悩みの整理整頓

悩み・不安・その他

まずは、悩みの整理整頓

 

私たちは、一つの悩みをかかえると、その悩みから出発して、頭の中で妄想をふくらませてしまいます。

 

まだ起きていないことに絶えまなく思いをめぐらせ、心の中で、どんどん大きくしてしまいがちです。

 

そんなときは、あなたの悩み、問題をメモやノートに書き出し、一度整理してみましょう。

 

問題を整理するなんて、単純で当たり前のことのように聞こえます。

 

しかし、これは大変重要で効果的なやり方なのです。

 

たとえば、心をあなたの部屋だとします。

 

部屋がひどく散らかっています、つまり、悩んでいる状態です。

 

そして、部屋のあまりの汚さに困っているのが、悩みに悩んでいる状態です。

 

そこで、とりあえず部屋を整理しはじめます。

 

すると、部屋を整理しだしたときから、部屋はきれいになります。

 

悩みも整頓すれば、頭の中でふくらませてしまった妄想や不安は、消えていくのです。

 

頭で考えると妄想はますますふくらみますが、紙に書くことで、明確になり、整理され、客観視することができます。

 

ふくらんでしまった悩みは、紙に書いて整理整頓することが、問題を解決する一番の近道なのです。

 

<愛され美人への道>

  • 悩みから抜け出すために、一度紙に書き出して、頭を整理整頓しよう。

 

すると、ふくらませてしまった妄想や不安は消えていきます。